気まぐれ駄るログ

だるりぃの気まぐれなブログです。
RSS

最近の投稿

  • やっと移転・移行完了!
  • ドメイン移転
  • 演奏会のお知らせ
  • ブログネタ:スケジュール管理は何でしてる?
  • Liveのお知らせ 12/17@新宿

最近のコメント

  • 有閑倶楽部ドラマ化! に プチパルレビュー・ワールドエンド より
  • 機種変更もどき(過去日記) に だるりぃ より
  • 機種変更もどき(過去日記) に ゆう より
  • 進級!&資格合否! に だるりぃ より
  • 進級!&資格合否! に 音姫  より

アーカイブ

カテゴリー

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
5月29

サイクリング サイクリング やっほ~ やっほ~ ♪

by だるりぃ on 2007/05/29 at 23:59
Posted In: 日記

日曜のことだけども、「ちゃりんこde江戸城一周」してきた。
江戸城ってどこ?とか言う意見もちらほら。
恥ずかしながら私もあまり場所を把握していなかった。
江戸城とは皇居で、その内堀を一周したんよ。
当日はすっごくいい天気で、熱かった。(~Q~;)
有楽町の無印でレンタサイクルがあるから、そこで借りて出発
二重橋前から反時計回り~。↓出発地点

途中で中通っていうか・・そこを通ったので九段下の方は行ってなかったりする。
出発地点で進行方向と逆を見たら東京タワーが見えたのでぱちりと・・。
東京タワー写真
少し走って大手門だったかな。親子の白鳥でしょうかね{%quesmark%}
親子白鳥
かわいらしい そして更に進んで半蔵門前からだったかな・・?
半蔵門前
なんか摩周湖のように一瞬見えたっす。

この辺から南西方向に向けて撮った。そして更に進み桜田門でござい。
桜田門
反対を向くときれいな洋館仕立ての法務省。
法務省
そして走ってきた方向を向くと国会議事堂。証拠の(?)自転車も入れてぱちり。
国会議事堂

←↑ここから3方向

そして最初の地点へ戻り、二重橋をぱちり。
二重橋
約1時間。気持ちよかったよ。
翌日サドルとお尻の相性が悪くて痛くなったのはヒミツ。(どこが!w)
全然話は違うが、先日異音のしていたフロントファンをようやく取り替えたよ。
土曜に買ったんだけどね、時間がなくて月曜の帰宅後に換装した。
静かぁ~になったよ。 電源のファンがうるさく感じる・・。(^∇^;)
でも電源も買ってきたしぃ、暇な時に換える。静音で100W増える。

└ Tags: サイクリング, ポタリング
 Comment 
5月22

PC内は定期的に埃除去掃除をしよう!

by だるりぃ on 2007/05/22 at 08:46
Posted In: 日記

と先週の休みですが思いましたとさ。
というのは、なんとなくパソ君の動きが重いな・・とか
CPU温度高いし・・・ファンをつけようか?とか
なんかハード的になにかを取り換えようかと思ってたところに、
いきなり起動時に異音が その音を探るべくパソ開けてみた。
音の現況はフロントファンであった。あとで買って付け直すかと。
そこでついでにあちこちの基盤についてる埃を取ろうと掃除が始まった。
すごかったのがCPUのヒートシンク部についた埃で、
湿気を伴ってるんだと思うけど、真っ黒くて重い感じのやつ・・。
これを綿棒とエアーブローで除去、掃除機で吸い取り。
少しだけ取り難い状態なので少し苦労した・・。
フロントファンについては買わないとならないし、
電源入れてしばらくすると音が和らぐので、とりあえず後回しになり、
さて電源投入~。動作の軽さをちょっと実感♪ いぇいっ
で、気になっていたCPU温度を見てみると、かなーり下がっていた。
めっさ嬉しいわけで、快適なのも頷ける。今年の夏は熱暴走も恐くないぞ
去年は熱暴走起こるんじゃないかとどきどきしていたもんね。
というわけで、タイトルのように思ったのであーる。
で、いまだにまだフロントファンは買ってない・・・・。
早くしないと、少し音酷くなってきた・・。
ちなみに私のパソ君は自作でこいつ↓ スペック⇒こちら
だるPC
ティッシュの箱とか・・^^;

 Comment 
4月12

ペンタブ

by だるりぃ on 2007/04/12 at 10:59
Posted In: 日記

やすっちいの買っちゃった・・。
大して絵を描くわけではないのだけど、ちょっとだけ目覚めちゃって・・。(今更
さっそく繋げて使ってみる、なんと慣れないこと
なかなか思うところにポインタが行かなかったり、操作できなかったり。
で数分後・・ほほぉぉ( ̄o ̄)なるほどというわけで操作に少し慣れてきた。
最初はどうなることかと、もったいない買い物をしてしまったかと思っちゃった。
でココのラクガキボード書いてみたりした。
まだまだ慣れない部分があるらしい。

4 Comments
3月11

実は受験生再び!

by だるりぃ on 2007/03/11 at 23:32
Posted In: 日記

実は今日資格試験を受験してました。(デジャブ?)
デジャブじゃないっすよ、今年も受けました、建設業経理士。
今年から改正で試験概要が変わり、名称も変わりました。
出題範囲は旧建設業経理事務士と一緒。
今回はその最高級1級を受験。3科目制で3科目同時受験。
3、2級ともに過去問題集を直前に解いていただけで合格で、
今回も同様に問題集を解いただけです。
でも・・・あまい
やっぱり1級はそんななまやさしいものじゃない!
まぁ、問題集をはじめに見たとき・・そう11月に購入したとき・・
これは大変だと思ってました。
第一問目の記述式理論問題ですよ。
これは過去問を解くだけじゃどうにもならん。そう感じてました。
でもまぁ、えぇ、ちゃんと立派に独学する人はそれなりの努力をしますよね。
私がやらなすぎですよ・・えぇ・・
まぁ、でもその理論は過去の経験から思い浮かぶものを、
つらつらと頑張って書いてきましたよ!
でも途中で何書いてんだぁ?私みたいな状態に陥る陥る・・。
やばいでしょよ・・。
多分無理な方に確率高いけど・・1科目でもいいから受かってるといいな。
5月を待とう・・。そして次回は9月にあったはず・・。
あ、その前に明日の解答速報で自己採点だ。うん。

└ Tags: 建設業経理事務士, 建設業計理士
5 Comments
2月27

SF三昧

by だるりぃ on 2007/02/27 at 19:56
Posted In: ゲーム, 日記

もう三ヶ月を経とうとしてるけど、スペシャルフォースがオープンしてます。
オープンするとやらなくなるって前に書いたような気がするけど・・、
コレはやめられないです、なかなか。EQ以来のはまりよう。
超オモシロス!
オープンの時に一マップ(ミッションともいうかな)加わった記憶が、
それでも少ないよ~とか思って飽きるかと思ったんですけどね。
その後1月に三マップ加わり面白さが増しましたよ。
新マップ追加日はどこも攻撃なし探検ルームで、
マップを覚えるためしばらく散策してました。
そのうちミッションを達成する場所を覚え、隠れるところを覚え、
まだの人にここがミッション達成位置と相互に教えたり。
あぁ、そういえば間違えて教えてしまったなと・・(汗
障害物の表裏なんで大差ないですが・・。(^^;
あの時の方には申し訳ないなと・・・。
相変わらず、SSを撮る間はほとんどございません・・。
自分がやられて観戦モードでゆっくり撮れるくらいで・・。
次のアップデートが待ち遠しいなって思いが大きくなってきて、
だけど、来ましたよ! 明日がその日ですよ
あぁ・・まだまだやめられない日々が待っている・・。(´∇`;)
一応今年も実は受験生だというのに・・・・。
と、ところどころ今更日記で・・。

└ Tags: SpecialForce, ゲーム, スペシャルフォース
6 Comments
  • Page 19 of 37
  • « First
  • «
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • »
  • Last »

ブログロール

  • WordPress Planet
  • WordPress ブログ
  • サポートフォーラム
  • テーマ
  • ドキュメンテーション
  • フィードバック
  • プラグイン

©2003-2021 気まぐれ駄るログ | Powered by WordPress with Easel | Subscribe: RSS | Back to Top ↑