気まぐれ駄るログ

だるりぃの気まぐれなブログです。
RSS

最近の投稿

  • やっと移転・移行完了!
  • ドメイン移転
  • 演奏会のお知らせ
  • ブログネタ:スケジュール管理は何でしてる?
  • Liveのお知らせ 12/17@新宿

最近のコメント

  • 有閑倶楽部ドラマ化! に プチパルレビュー・ワールドエンド より
  • 機種変更もどき(過去日記) に だるりぃ より
  • 機種変更もどき(過去日記) に ゆう より
  • 進級!&資格合否! に だるりぃ より
  • 進級!&資格合否! に 音姫  より

アーカイブ

カテゴリー

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
7月05

なんちゃって学生再び

by だるりぃ on 2007/07/05 at 00:16
Posted In: 日記

以前書いた記事のサイトで、制服の発売決定ニュースみたんですよ。
そして、発売日についぞネクタイを購入しちゃったわけですよ。
もちろん自分の学年である1年のを・・・
今更コスプレでもする気かみたいな・・
いいえ、そこまでは・・・
学生服まで買ってないもん。(*′ノ∀`)コソーリ 実は欲しかったりするけど・・(笑
でもね、その発売記念で池袋のとあるカフェでイベントだそうで、
昨日(7/3)思わずそのネクタイはめて行っちゃいました。
ネクタイは↓こんなの
ネクタイ

└ Tags: クレ学, 私立クレアール学園
 Comment 
6月16

生家(住所)へ

by だるりぃ on 2007/06/16 at 00:49
Posted In: モブログ, 旅行, 日記

画像
昨日はハンブルク市内を存分に周遊。
午前はめいっぱい鉄道のミニチュア館で楽しんだ。
子供がたくさんいてわめいてたけど、自分達も童心にかえっていたような。
写真いっぱい撮ったけど動画のがよろし。
午後には私の産まれた所へ。
外観はとっく変わっていて、住宅街だから写真が撮りにくかった・・。
けどなんとか撮ったのが添付の写真だよ。
道路から入口は草で見えないが、その辺を。
その後、アールスター湖で船に乗ったり、十分に楽しんだ一日であった。
ま、詳しくはまた後日アップする。
2007/06/14 20:53 (現地06/14 13:53) 携帯より
2007/06/15 04:25 (現地06/14 21:25) 携帯より再送(アップされてなさげのため)
2007/06/15 13:09 (現地06/15 06:09) 携帯より再々送(アップされてなさげのため)
2007/06/15 14:32 (現地06/15 07:32) 携帯より再々々送(アップされてなさげのため)
2007/06/15 19:44 (現地06/15 12:44) 携帯より再々々々送(アップされてなさげのため。最後のチャンス。)
追記:2007/06/16 17:30 携帯メールでは多分題名にカッコが使えなかったっぽい、

└ Tags: ドイツ, ハンブルク, 旅行, 海外旅行
3 Comments
6月12

フランクフルト観光

by だるりぃ on 2007/06/12 at 14:48
Posted In: モブログ, 旅行, 日記

画像
母が私を産む前に住んでたり働いていた場所を巡り、
当時の知り合い(仕事に出ていていないだろう)を訪ね、
いわゆる観光スポットを回った。
Rathaus(市庁舎)を見、そこからKaiserdom(聖堂)を見、
川の方に向かい、Eiserner Steg(橋)を見て、その橋の中央くらいまで歩きました。
写真はその橋なり。
2007/06/12 14:47 (現地06/12 07:47) 携帯より

└ Tags: ドイツ, フランクフルト, 旅行, 海外旅行
1 Comment
6月11

一日が長い

by だるりぃ on 2007/06/11 at 02:14
Posted In: モブログ, 旅行, 日記

画像
今朝CNLという夜行列車にて移動して来た。(添付写真はその夜行の行先等の札)
朝の行動開始時刻が早いせいか、一日が長ぇー!
また詳しくは後日アップで。
2007/06/11 02:13 (現地06/10 19:13) 携帯より

└ Tags: City Night Line, CNL, 旅行, 海外旅行
 Comment 
6月08

まったり移動日

by だるりぃ on 2007/06/08 at 23:00
Posted In: 旅行, 日記

今日はインスブルックからドイツのオーバーアマーガウというところへの移動日。
オーバーアマーガウは受難劇で有名なところ。
朝、昨晩早く寝てしまったせいか、4時代に目が覚めてしまった。
早すぎるから二度寝と思っても、ぼ~とはしても寝られはせずで、
1時間くらいはまったりごろごろ。6:30頃に朝食を食べた。
移動の電車の出発は10:38、
だからとりあえずチェックアウトして荷物をフロントに預け・・
市内観光!
ここの市内の名物である黄金の屋根を見に市内を歩き周った。
インスブルック市内1
インスブルック市内2
黄金の屋根
そこから細い道を通ると宮殿があり、そのちょっとした広場から、
周りには山が見えていてきれいだった。
山
そして ぐる~っと周り、荷物を取り駅へ。
予定通りの電車に乗りっていうかそれ乗らないと後のタイムテーブルがだめになる。
それでもなお12時半過ぎにぎりぎりで乗り換えた。
単線のうえに民家がほとんどないのどかぁ~な風景だったこと。
そしてどんどこどんどこで到着。
めちゃ②田舎なせいか、駅が小さく、最初は駅舎はそこぉ~?って。
プラットホームも歩道のようなちょっとした段になってるくらいで、
金網などなく一般道に抜けられる・・。
まぁ、向こうは改札なんてものはないから普通なんだが・・、
他の都市に比べるとちょっと違う。
見難いが写真を見る方がわかるかな?
オーバーアマーガウ駅
Bahnhofって見えると思うけど、そして→と書いてあると思うけど、
その方向に駅があるんよ。ないじゃんとか言いたくなるでしょ?
赤茶屋根のあたりにかすかに線路のようなものみえるはず・・わらんって?(^^;
そこに数十センチくらいの段差があって、それがホーム。
そして目を右にずぃ~っと向くと駅舎。
オーバーアマーガウ駅舎
見難くーてすまそ。携帯モードしちゃったよ。
工事足場の骨組みが多少見えるし、窓もあるから、なんとなく大きさもわかるかな。
ちなみにこの二つは翌日の朝の写真だったりするが・・(^^;
そしてとりあえず荷物もたんとあるし、駅から一番近いところに予約した宿へ。
オーバーのホテル1オーバーのホテル2
一緒に写ってる人物は気にしないように願いたし・・^^;
まず翌日の移動のための調べ物と市内の簡単な地図などを入手しにインフォメへ。
乗り換えがせせこましかったから、昼食がまだだし、市内観光兼ねて町歩き開始。
とりあえず腹ごしらえができそうなお店を・・・
( ̄ー『+』)発見!!
ドイツの料理で結構有名な白いソーセージ食べたよ。
ちゃんと正式な皮剥きの食べ方で。
あとフライドポテトも。向こうではよくポンフリっていい、我が家は普段でもポンフリと。
おなかもいっぱいになったことだし、名所の家の外壁の壁画を見に行こうと、
ちょっと町外れに近い感じのところまでてくてくと。
そこだけでなく町のあちこちの家々の壁に書いてあるんだけどね。
受難劇にまつわるものが多いのだけど、そこのは赤ずきんなの。
その他もあるけどなんだったけな・・・
ヘンゼルとグレーテル
ヘンゼルとグレーテルだそうで、全体が大きくいっぺんに撮れない。
七匹の子ヤギ
七匹の子ヤギだそうだけど、見にくいよね・・・。^^;
赤ずきん
赤ずきんだよ。オオカミが見えてるかと・・。
旅行本に載ってなかったが、一つ町中でも気になった画があった。
壁画
これじゃぁよくわからないね、ま、これ全体像。
吹奏楽壁画
ここ、ここ!
吹奏楽人間としては反応せざるを・・・
まったりめぐって夕食はどうしようか・・という時間になってきた。
ホテルのすぐ前に中華料理屋があって、そこにすることにして、
一旦ホテルに戻り身軽で行った。 ↓中華屋さん
中華屋
看板をよく見たら、中華とタイ料理だった。
メニューにはナシゴレンがあって、それでそれが食べたくなって、それを食べた。
前にEQで名前にしてる人がいたなと思いながら・・。
他に春巻きを食べたけど、サイズが少し大きめだった。
部屋に戻りいつものように荷物整理と翌日の行程確認、
まったりーのでお風呂で、結構早かったかもな就寝をしたかな・・。
で、三日目は終わり。

└ Tags: インスブルック, オーストリア, オーバーアマーガウ, ドイツ, 旅行, 海外旅行
1 Comment
  • Page 17 of 37
  • « First
  • «
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • »
  • Last »

ブログロール

  • WordPress Planet
  • WordPress ブログ
  • サポートフォーラム
  • テーマ
  • ドキュメンテーション
  • フィードバック
  • プラグイン

©2003-2021 気まぐれ駄るログ | Powered by WordPress with Easel | Subscribe: RSS | Back to Top ↑